カリキュラムとシラバス
実務経験のある教員等による授業科目について
専門科目群
カリキュラムマップ・カリキュラムツリー
カリキュラムマップ
授業科目と本学の教育目的のほか、教育目標である「卒業認定・学位授与の方針」(ディプロマ・ポリシー)との関係を示した表のことです。各科目が、卒業までに身につけるべき能力のどの項目と関連するのかを示しています。自身の能力をさらに成長させることや学修成果の達成度を確認することにも活用することができます。
カリキュラムツリー
関連する科目を線で結びつけたり、学修の順序を示すなど、授業科目間の系統性を図で段階的に示したものです。カリキュラムの全体像を確認しながら履修計画を立てる指針とすることや、学修をするにあたり科目間の関連性や学修分野の体系を捉えることで、主体的に学んでいくためのツールとして活用することができます。
総合科目群
基礎科目
哲学のみちしるべ | 倫理学 | 日本の文学 | アカデミックライティング |
コンピュータ入門 | 地理学の基礎Ⅰ | 地理学の基礎Ⅱ | 自然と地理 |
日本の歴史Ⅰ | 日本の歴史Ⅱ | 東洋史 | 西洋史 |
社会学 | 生活と政治 | 自然科学概論Ⅰ | 自然科学概論Ⅱ |
統計学 | 数的推理 | 判断推理 | 基礎数学Ⅰ |
基礎数学Ⅱ | 宗教学 | 心と行動Ⅰ | 心と行動Ⅱ |
環境論Ⅰ | 環境論Ⅱ | 文化人類学 | 総合科目Ⅰ |
総合科目Ⅱ | スポーツの実技 | 福祉と文学 | 学生生活入門Ⅰ |
学生生活入門Ⅱ | 入門日本語 | 日本語Ⅰ | 日本語Ⅱ |
日本文化演習 |
外国語科目
英語ⅠA | 英語ⅠB | 英語ⅡA | 英語ⅡB |
英語ⅢA | 英語ⅢB | 中国語Ⅰ | 中国語Ⅱ |
中国語会話Ⅰ | 中国語会話Ⅱ | ハングルⅠ | ハングルⅡ |
ハングル会話Ⅰ | ハングル会話Ⅱ | 初級英会話Ⅰ | 初級英会話Ⅱ |
中級英会話Ⅰ | 中級英会話Ⅱ | 上級英会話Ⅰ | 上級英会話Ⅱ |
英文リーディング・ライティングⅠ | 英文リーディング・ライティングⅡ |