令和6年4月、法学部が 「総合政策学部」に変わります。
(名称変更:届出済)
総合政策学部の特徴

総合政策学部には2学科 7つのコースがあります。

Wメジャー制
7つのコースから2つを選べます。
「ダブルメジャー」(double major)とは、大学で複数の異なる専攻分野を同時に学ぶことです。単一の学問分野にしばられず、異なる領域にまたがり、広い視野や柔軟な発想を養うことで、これからの予測困難な時代に備えることができます。

21通りの組み合わせ
Wメジャー制の組み合わせは全部で21通り!
「ダブルメジャー」の組み合わせは、21通りの中から選択できます。それぞれの興味関心に合わせて、特徴ある専門性を伸ばすことができます。
![]() 学科・コース選択は2年生から 1年間ゆっくり考えることができる 入学者選抜は「学部」単位で行われ、学科・コースの選択は2年進級時に行います。そのため、総合政策学部生は、1年次に自分のやりたいことをゆっくり考えることができます。 |