主な就職先
主な進路・就職実績(過去5年間の実績)
公務員
秋田県職員、秋田市職員、仙北市職員、大仙市職員、八戸市職員、秋田県井川町役場、秋田県大潟村職員、秋田県五城目町職員、秋田県八郎潟町職員、秋田県三種町職員、青森県鶴田町職員、宮城県山元町職員、山形県南陽市職員、秋田県警察官、秋田県警察事務、北海道警察官、青森県警察官、岩手県警察官、宮城県警察官、福島県警察官、栃木県警察官、千葉県警察官、神奈川県警察官、茨城県警察官、新潟県警察官、大阪府警察官、大曲仙北広域市町村圏組合消防本部、能代山本広域市町村圏組合消防本部、航空自衛隊、海上自衛隊、陸上自衛隊、海上保安学校学生 など
県内
日本銀行秋田支店、(株)秋田銀行、(株)北都銀行、秋田県信用組合、秋田県信用保証協会、秋田信用金庫、羽後信用金庫、ユナイテッド計画(株)、秋田活版印刷(株)、(株)たけや製パン、千代田興業(株)、TDK(株)、(株)秋田ケーブルテレビ、(株)秋田魁新報社、(株)秋田スズキ、秋田トヨタ自動車(株)、秋田日産自動車(株)、秋田ダイハツ販売(株)、秋田ヤクルト販売(株)、イオン東北(株)、(株)伊徳、コマツ秋田(株)、(株)タカヤナギ、(株)ナイス、(株)山二、山二環境機材(株)、菱明三菱電機機器販売(株)、(株)秋田キャッスルホテル、秋田ステーションビル(株)(ホテルメトロポリタン秋田)、秋田基準寝具(株)、(株)ソユー、JA秋田厚生連、秋田赤十字病院、生活協同組合コープあきた、秋田なまはげ農業協同組合、JA共済連秋田、JA全農あきた、ALSOK秋田(株)、秋田県商工会連合会、秋田商工会議所 など
県外
(株)北日本銀行、(株)きらやか銀行、(株)仙台銀行、(株)かんぽ生命保険、住友生命保険相互会社、東京海上日動火災保険(株)、野村證券(株)、(株)エスエーエス、東京地下鉄(株)、日本航空(株)、日本郵便(株)、東日本旅客鉄道(株)、北海道旅客鉄道(株)、ANA新千歳空港(株)、(株)JALスカイ、昱機電(株)、コスモ工機(株)、三甲(株)、セキスイハイム東北(株)、(株)ホクエツ、NECソリューションイノベータ(株)、(株)NTT東日本-東北、JBグループ、TDCフューテック(株)、日本テクニカルシステム(株)、(株)ユー・エス・イー、USEN‐NEXT-GROUP、青山商事(株)、イオンリテール(株)、(株)コメリ、(株)シグマット、(株)ジェイアール東日本商事、ダイキンHVACソリューション東北(株)、ダンロップタイヤ東北(株)、(株)東北マツダ、トヨタモビリティパーツ(株)、服部コーヒーフーズ(株)、(株)バイク王&カンパニー、(株)バイタルネット、ブリヂストンタイヤジャパン(株)、(株)ツルハ、(株)寺岡システム、(株)薬王堂、ヤンマーアグリジャパン(株)、(株)ヨドバシカメラ、リコージャパン(株)、渡辺パイプ(株)、(株)ヰセキ東北、(株)アクティオ、住友不動産販売(株)、(有)成田ホテルマネジメント、(株)加賀屋、(株)三井不動産ホテルマネジメント、水上高原リゾート(株)、(株)共立メンテナンス、(株)マイステイズ・ホテル・マネジメント、(株)新鉛温泉結びの宿愛隣館、(株)幸楽苑、アパグループ(アパホテル(株))、(株)日本旅行東北、(株)農協観光、名鉄観光サービス(株)、日本年金機構、JR東日本東北総合サービス(株)、(株)セノン、損保ジャパンキャリアビューロー(株)、(株)プライムアシスタンス、(株)プレステージ・インターナショナル など
進学
秋田大学大学院、神戸大学大学院、金沢大学法科大学院、駒澤大学法科大学院、白鴎大学法科大学院、中京大学法科大学院、明治大学法科大学院 など
就職・進学の状況(過去5年間)
令和2年度 |
就職 |
進学 |
左記以外 |
合計 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
民間 |
公務員 |
教員 |
大学院・大学・ |
|||
経済学部 |
||||||
経済学科 | 119 | 9 | 0 | 0 | 3 | 131 |
法学部 |
||||||
法律学科 | 21 | 11 | 0 | 0 | 3 | 35 |
国際観光学科 | 16 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17 |
令和元年度 |
就職 |
進学 |
左記以外 |
合計 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
民間 |
公務員 |
教員 |
大学院・大学・ |
|||
経済学部 |
||||||
経済学科 | 107 | 11 | 0 | 0 | 0 | 118 |
法学部 |
||||||
法律学科 | 26 | 9 | 0 | 1 | 2 | 38 |
国際観光学科 | 22 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23 |
平成30年度 |
就職 |
進学 |
左記以外 |
合計 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
民間 |
公務員 |
教員 |
大学院・大学・ |
|||
経済学部 |
||||||
経済学科 | 131 | 5 | 0 | 0 | 0 | 136 |
法学部 |
||||||
法律学科 | 18 | 9 | 0 | 2 | 1 | 30 |
観光学科 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 |
平成29年度 |
就職 |
進学 |
左記以外 |
合計 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
民間 |
公務員 |
教員 |
大学院・大学・ |
|||
経済学部 |
||||||
経済学科 | 94 | 7 | 0 | 0 | 0 | 101 |
法学部 |
||||||
法律学科 | 54 | 8 | 0 | 3 | 1 | 66 |
観光学科 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 |
平成28年度 |
就職 |
進学 |
左記以外 |
合計 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
民間 |
公務員 |
教員 |
大学院・大学・ |
|||
経済学部 |
||||||
経済学科 | 87 | 5 | 0 | 0 | 0 | 92 |
法学部 |
||||||
法律学科 | 44 | 9 | 0 | 1 | 0 | 54 |
観光学科 | 30 | 1 | 0 | 0 | 1 | 32 |