トピックス
【経済学部】上級生が新1年生を応援―懇談会を実施
経済学部では、新1年生の学生生活を支援する取り組みとして、4月の由利本荘市での新入生研修会や、6月の角館訪問など、上級生との交流の機会を設けてきました。今回その一環として、7月に新1年生と上級生による懇談会を開催しました。
懇談会では、学年を越えた活発な意見交換が行われ、上級生から新1年生へ向けた温かい助言と激励の言葉が寄せられました。
<上級生からのメッセージ>
2年生男子学生より
「大学は、勉強の場であり、部活動などを通じて自分を見つめ直す場でもあります。僕自身、高校時代は受け身な姿勢が強かったのですが、大学に入ってからは自ら行動するようになりました。大学は人を成長させる場所です。皆さんもこの時間を生かして、一緒に頑張りましょう!」
3年生女子学生より
「部活動に打ち込む人たちの姿を見て、何かに夢中になれることの素晴らしさを実感しています。ぜひ、自分が本気で取り組めるものを見つけてください。この4年間は、人生の中でも自分の時間を最も自由に使える貴重な時期です。どうか無駄にせず、大切に過ごしてください。」
これからも、上級生やクラス担任の教員が一丸となって、新1年生の学修と学生生活を全力で応援していきます!