教員紹介

鎌田 幸男(かまだ ゆきお)

画像:鎌田 幸男

【 受験生へのメッセージ 】

努力するところに道は開ける
―大学生活では様々なことに出会うと思うがその「きっかけ」を大切にしてほしい―

担当科目

文化人類学、東北の歴史と文化、食と文化、総合科目I・II、社会科・地理歴史科の教育(教職)、地理歴史科教育(教職)

学歴(取得学位)

秋田大学学芸学部小学校・幼稚園教員養成課程卒業 教育学士(1964年)

研究分野

日本民俗学

研究テーマ

暮らしの変遷と民俗文化の研究。特にその変容、そして継承と活用に視点をおいた研究。

主な研究業績

区分

著書・学術論文等の名称

単著
/共著

発行所、発表雑誌等の名称

発行又は
発表年

論文

古いナマハゲの様相-菅江真澄の一枚の絵から-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第34号

2009

論文

眠り流しの本質を探ろう-竿燈祭りの理解を深めるために-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第35号

2010

論文

瀬川清子の研究足跡を考える-「海女」(1970刊)を通じて-

単著

秋田県民俗学会 『秋田民俗』第37号

2011

論文

年中行事を探る-村や町の事例から-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第36号

2012

論文

「人魚」図考-民俗学の視点からの試論-

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第38号

2012

論文

雪国の暮らしと文化―藁の民具から-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第37号

2013

論文

渡邊村、村法碑の考察―各条文を読む―

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第39号

2013

論文

男鹿のナマハゲ-その検証すべき課題を巡って-

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第40号

2014

論文

丸木舟を用いた観光-戸賀湾(男鹿半島)での試み-

単著

ノースアジア大学 国際観光研究所 第8号

2015

論文

鹿島信仰の考察-秋田県の鹿島祭りから-

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第42号

2016

論文

雪と暮らし-今と昔-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第38号

2014

論文

山の神の信仰

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第40号

2016

論文

民俗学の概要と観光-地域住民の意識高揚と民俗芸能の理解-

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第43号

2017

論文

北浦地区の漁民のくらし

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第41号

2017

論文

戸賀城の民俗文化から

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第42号

2018

論文

ナマハゲ伝導士養成考-ナマハゲ伝導士認定試験を事例に-

単著

秋田県民俗学会『秋田民俗』第44号

2018

論文

眠り流しの本質を探ろう-盆行事・眠り流し・7日盆を通じて-

単著

ノースアジア大学 雪国民俗館『雪国民俗』第43号

2019

学会・社会活動

  • 学会
    日本民俗学会
    秋田県民俗学会
    秋田大学史学会
  • 社会活動
    雪国民俗館 館長
    秋田県民俗学会 会長
    男鹿市ナマハゲ伝導士認定試験 推進委員
    秋田市文化財保護審議会 委員
    秋田市立佐竹史料館協議会 委員