トピックス

進路発見のヒント満載!第4回オープンキャンパスを開催

3月8日、将来の進路選択に役立つ情報を満載した「第4回オープンキャンパス」が開催されました。

「学問分野別説明会」では、経済学、経営学、教育学、情報科学、総合政策学、法学、心理学、国際関係学、観光学、文学、語学、スポーツ科学といった12の多彩な分野からなる、ミニ講義が開講されました。

また、「学部別説明会」では各学部・学科の教育上の特色が紹介されました。総合政策学部では、多様な分野への関心に応えるカリキュラムの紹介に加え、将来の目標が定まっていない高校生に向けて先輩学生が自身の経験を交えながらその魅力を語りました。
一方経済学部では、データサイエンスゼミに所属する2名の先輩学生が研究の成果を発表しました。

「個別相談会」では、高校生や父母が教員に熱心に質問を投げかけ、大学での教育内容について理解を深めようとする姿が見られました。

参加した高校生からは「今まで知らなかった学問について知ることができて、視野が広がりました」「先生や先輩の話を聞いて、大学への意欲が高まりました」などの嬉しい感想が寄せられました。

今回のオープンキャンパスが高校生の皆様にとって進路選択の判断に向けた参考となる有意義な機会となったと感じていただければ幸いです。

ご来場いただいた皆様に改めまして感謝を申し上げます。