教員紹介

日下 和人(くさか かずひと)

【 受験生へのメッセージ 】

 遠い昔、27歳になった日に「30歳を4回やることにしよう」と思い立ち、即日20代(若者)を辞めました。以来、小さく幸福な日々が続いております。
 

担当科目

刑法各論 刑事判例研究 判断推理ⅠⅡ 医療と法

学歴(取得学位)

早稲田大学大学院法学研究科後期博士課程満期退学   2010年
                                       修士(法学)  2000年

研究分野

刑事法

研究テーマ

過失論

主な研究業績

区分 著書・学術論文等の名称 単著
/共著
発行所、発表雑誌等の名称 発行又は
発表年
著書

『人権保障と国家機能の再考』

「表現の自由と脅迫罪―告訴する旨の通告を脅迫とすることの妥当性―」

共著 後藤光男=髙島穣編著『人権保障と国家機能の再考』(成文堂)
pp.126-146
2020
論文 告訴の意思表示は脅迫か。大審院大正3年12月1日判決の検討
【査読有】
単著 群馬大学社会情報学部研究論集
第25巻pp.39-58
群馬大学社会情報学部
2017
論文 不完全な説明と予見可能性 共著 曽根威彦先生・田口守一先生
古稀祝賀論文集[上巻]pp.577-597
成文堂
2014
論文 予見可能性と結果回避義務との連動性
【査読有】
単著 「早稲田法学会誌」第62巻第2号
pp.81-126
早稲田大学法学会
2012
論文 情報収集義務と予見可能性との関係―クモ膜下出血事例の検討―
【査読有】
単著 「早稲田法学会誌」第60巻第1号
pp.261-306
早稲田大学法学会
2009
論文 過失における予見可能性と精神弛緩―重過失概念を手がかりとして―
【査読有】
単著 「早稲田法学会誌」第58巻第1号
pp.157-190
早稲田大学法学会
2007

学会・社会活動

日本刑法学会

その他(資格、賞など)