トピックス

学業奨学生16名を認定

5月21日、令和6年度学業奨学生認定授与式が行われ、ノースアジア大学と秋田栄養短期大学から選出された計16名の学生に認定証が授与されました。これは、学業成績が優秀で他の学生の模範となる学生が、厳正なる選考の末に認定されるものです。

小泉副理事長は「これまでの努力を評価されたことを誇りに、一層勉学に励んで欲しい」と奨学生の努力を称賛しました。

2年連続で学業奨学生に認定された伊藤杏梨さん(法学部国際学科 観光コース4年)は「3年次はツーリズム実習をはじめとするフィールドワークに注力した。今年は総合旅行業務取扱管理者資格も取得したい」と決意を表明。

また、夢は保育園の栄養士と語る石井楓さん(秋田栄養短期大学 栄養学科2年)は「昨年の給食運営実習では、自宅で切砕練習をしてから授業に臨むようにしてきた。今年度の給食運営実習ではチームリーダーとしても積極性を発揮していきたい」と抱負を語りました。

奨学生として認定された皆さん、おめでとうございます。