2025年度 北東北大学野球1部 春季リーグ戦


 

● 4月13日 リーグ戦 第1週 2日目 対 盛岡大学

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ノースアジア大 0 0 4 2 1 0 0 0 0 7
盛岡大 0 0 1 2 1 0 0 0 0 4

佐々木、菅原、関-吉川

二塁打:渡邊  三塁打:加藤

打撃好調の加藤

先発の佐々木

長打を狙う本間

連続得点に歓喜する選手達

◎ 試合経過:リーグ戦 第1週 2日目

4月13日リーグ戦第1週2日目、きたかみしんきんボールパーク(岩手県北上市)で本学は盛岡大学と対戦した。試合は熱戦の末、本学が7-4で見事な勝利を収めた。前日の試合と同様に、本学の打撃力と安定した投球が際立つ内容だった。

この試合で特に輝いたのは、5番サードの渡邊と6番ファーストの加藤。渡邊の痛烈な二塁打と加藤の三塁打がチームの攻撃を牽引し、勝利に大きく貢献した。

さらに、先発佐々木の安定した投球に続く菅原、関両投手のリレーが相手打線を抑え、守備陣の確実なプレーも試合を締める形となった。

次週は富士大学との2連戦。引き続き応援のほどよろしくお願いします。

 

● 4月12日 リーグ戦 第1週 1日目 対 盛岡大学

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8
盛岡大 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ノースアジア大 0 0 0 0 1 0 0 6x 7

宮脇-吉川

二塁打:加藤、小嶋、吉川  三塁打:渡邊

先発の宮脇

二塁打を放った吉川

手堅くヒットを狙う長尾

盗塁のチャンスを伺う加藤

◎ 試合経過:リーグ戦 第1週 1日目

4月12日、2025年度北東北大学野球1部春季リーグ戦がきたかみしんきんボールパーク(岩手県北上市)で開幕し、本学は盛岡大学と対戦した。試合は、8回コールドゲームの7-0で本学が勝利しました。
盛岡大学の打線を完全に封じ込めた宮脇の力投と、終盤での強力な攻撃が光る内容だった。

先発宮脇は8回を一人で投げ抜き相手打線を無失点に抑え、チームの勝利の礎を築いた。 打撃面では、6番ファーストの加藤、9番レフトの小嶋、そして3番キャッチャーの吉川がそれぞれ二塁打を放ち、攻撃の流れを作り出した。

また、5番サードの渡邊は三塁打を記録し、試合を決定づける活躍を見せた。 8回の猛攻では見事なチーム全体の連携で、6点を一気に奪い試合をコールドで締めくくった。守備面でもエラーのない安定したプレーで、完封勝利を達成した。

翌日の同大学との再戦に期待が高まる試合となった。