グローバル英語コース
世界共通語ともいえる英語を修得し多様な分野へのアクセスを可能とする

英語を母語とする国、公用語とする国は多数あります。また、オリンピックなどの国際的なイベントにおける公用語は英語であることがほとんどです。さらに、国際ビジネスにおける契約や政治、経済、ジャーナリズム等、国境を超える分野では、自国の公用語と関係なく英語運用能力が不可欠です。
グローバル英語コースでは、実際に使われている生きた英語の修得に特化した学修により、現代社会における多様な分野で活躍できる学生を育成します。
〈目指す資格〉― 即戦力として英語資格取得を目指す
○ TOEIC,○ 英検,○ TOEFL,○ IELTS,○ GMAT など
〈目指す進路〉― 外資系企業を中心にグローバルな活躍を目指す
○ 外資系企業,○ 国内企業の海外事業部等,○ 航空/鉄道/海運,
○ 総合・専門商社,○ テレビ局/新聞社/出版社,○ 国際公務員,
○ 国家公務員 など
カリキュラム
◎英検Ⅰ
◎英検Ⅱ
◎TOEICⅠ
◎TOEICⅡ
◎国際研究入門
◎東西文化論
◎異文化理解
◎スピーチ
◎人間行動学
◎心と行動Ⅰ・Ⅱ
◎文化人類学 など
◎IELTSⅠ
◎IELTSⅡ
◎IELTSⅢ
◎英検集中キャンプ
◎TOEIC冬季キャンプ
◎World Cinema・
Fashion・Legends
◎異文化コミュニケー ション論
◎東洋史
◎西洋史 など
◎国際コミュニケーション論
◎海外語学研修
◎人間関係論
◎西洋経済史
◎地球環境学
◎食料資源論
◎アメリカ文化論
◎ヨーロッパ文化論
◎経済学・経営学(英語)
◎マーケティング基礎論
◎サービス・マーケティング など
※ カリキュラムは変更になる場合があります。
◇ 話せるのは英語だけ! 「イングリッシュルーム」設置
国際コース「イングリッシュルーム」では、ネイティブの教員をはじめ、英語担当教員が交代で学生を支援します。
ドアを開ければそこは英語だけの異空間。学生たちは、イングリッシュルームでの交流を通して英語運用能力を高めています。
イングリッシュルームを中心としたグローバル英語コースでの学生支援



