トピックス

ドラッグストア業界の流れと最新の取り組みや社会人として必要なことを学ぶ

平成26年度秋田県私大・短大魅力アップ支援事業を開催しました

12月4日、株式会社ツルハホールディングスから2名の人事ご担当者を招き、ドラッグストア業界の流れと最新の取り組み、社会人として必要なことを学びました。

講座では、ドラッグストアが健康志向の高まりを受けて、地域の方の健康相談の窓口として地域社会の受け皿の役割を担っている事例を紹介。また、それぞれの企業や店舗が地域のニーズを捉えて商品やサービス展開をし、店舗の特色を出している事例も詳しく説明していただきました。

後半は、社会人として成長し続けるためには、常に学ぼうと努力する姿勢が大事であることを教えていただきました。

学生は、高齢化社会において地域のドラッグストア業界が重要な役割を果たしていることを理解し、社会の流れを読んだうえで業界研究を行うことの大切さを学びました。

□■キャリアセンター■□