トピックス
秋田県におけるスーパーマーケット業界の展開について学ぶ
平成26年度秋田県大学生・短大生キャリアデザイン形成支援事業を開催しました
12月5日、「秋田県におけるスーパーマーケット業界の展開と働くときに求められること」をテーマに、秋田県と青森県を中心に店舗展開をしている株式会社伊徳から人事ご担当者を招き講座を開講しました。
講師からはスーパーマーケットの店舗運営に携わる職種、店舗づくりの視点および「食」をとおして地域に密着している業界の取り組みについて説明がありました。
今回、講座の講師を務めたのは法学部の卒業生。卒業後の進路を決めるにあたり自分の考え方の軸を持つことの大切さや、入社後のキャリアプランについて経験談を交えて説明をしていただきました。学生からの質問に対しても先輩としてアドバイスをいただきました。
学生は、この業界が、きめ細かくお客様のニーズを把握し、地域に根ざした店舗運営をしていることを知り、異なる視点で業界を捉えることの大切さを学びました。また、本学卒業生の活躍に刺激を受け、大学生活の過ごし方と将来を考える貴重な機会になりました。
□■キャリアセンター■□

